どうも!カズ馬です!
今週はエプソムカップ!
中々のメンバーが揃いましたのでオッズはかなり割れそうで大波乱の予感🤔
先週の安田記念は
◎インディチャンプが4着
○グランアレグリアが2着
△ダノンキングリーが1着
3連単は逃すものの、ワイド○ー△の
10倍は的中で、しっかり勝利🤗
今週も穴馬をピックアップして大勝を目指します🧐
では、中身に入ってみましょう!!
2021年・エプソムカップの出走予定馬
- アドマイヤビルゴ(岩田望来)
- アトミックフォース(武藤雅)
- アルジャンナ(ルメール)
- ヴェロックス(浜中俊)
- エアアルマス(三浦皇成)
- ガロアクリーク(野中悠太郎)
- ザダル(石橋脩)
- サトノフラッグ(戸崎圭太)
- シュリ(M.デムーロ)
- セダブリランテス(石川裕紀人)
- ニシノデイジー(江田照男)
- ヒュミドール(吉田豊)
- ファルコニア(川田将雅)
- プレシャスブルー(柴田善臣)
- マイラプソディ(武豊)
- ミラアイトーン(菊沢一樹)
- ヤシャマル(木幡巧也)
- ワンダープチュック(田辺
- フランツ(除外対象馬)
出走予定馬をピックアップ
4歳牡馬
7戦1勝 [1-3-1-2]
父:ディープインパクト
母:コンドコマンド
母父:Tiz Wonderful
前走:マイラーズカップ・2着(3番人気)
ルメール騎手が騎乗予定。
恐らく1番人気でしょう。
前走のマイラーズカップは追い込みで上がり最速を繰り出しての2着ですが、前半5Fが55.8秒の超ハイペース。そしてレコードが出る阪神の高速馬場と展開に恵まれた感が否めない。
確かに素質馬ではあると思いますが、1番人気なら積極的に買える材料は無いのではないでしょうか?他にこの馬を負かせそうなのはゴロゴロいるレース。
5歳牡馬
13戦3勝 [3-3-3-4]
父:ジャスタウェイ
母:セルキス
母父:Monsun
前走:日経新春杯・9着(2番人気)
想定4番人気。
前々走が10ヶ月ぶりとなるレースの中日新聞杯で3着。
上積みを期待しましたが前走の日経新春杯は好位から全く伸びず9着と大敗。
この馬の強みは先行させながらも長く速い末脚で押し切る形。
東京芝1800mはマイルとは一転して流れが落ち着く事が多く、前が有利な展開になりやすい。
この馬の条件は満たすので要警戒だと考えてます😳
5歳牡馬
10戦6勝 [6-1-0-3]
父:ハーツクライ
母:エーゲリア
母父:Giant’s Causeway
前走:谷川岳ステークス・1着(1番人気)
4歳牡馬
7戦4勝 [4-0-0-3]
父:ディープインパクト
母:イルーシヴウェーヴ
母父:Elusive City
前走:大阪杯・9着(7番人気)
東京コースが初めてではあるものの、血統的に合う可能性は高いとは感じます。抑えは必要な見解。
人気薄の妙味はこの馬!!
強いから。または状態が良いから。充実期を迎えているから。
連勝中の馬で人気が無いときは絶好の狙い目となります。
直近ならサウンドキアラ、レイパパレ、カラテなど連勝中の馬は重賞クラスでも一発がかなり期待できる。
で、この馬は東京の中距離に適性があります。東京コースは4-2-1-1で唯一の馬券外は新馬戦。適性があるからこそ、この成績で証明済み。
3着内にこれだけ期待できるのに13番人気なら本命を打ちたい。
既に7歳も8戦しかしていない馬。長期休養明けを繰り返す馬ですが、能力の衰えを感じさせません。
3歳時にはラジオ日経1着。アルゼンチン共和国杯で3着。年明けの中山金杯1着。
前走の六甲ステークスは1年3ヶ月ぶりでも3番人気と期待されてましたが6着。それが今回は人気しない。
上積みに期待できる今回の方が妙味があるのに、皆の変わり身の早さは脱帽ものです(笑)
まとめ!!
穴馬期待値激高!
セダブリランテス
フランツ
期待値高め
ヤシャマル
シュリ
危険な人気馬
アルジャンナ
枠、調教を加味して馬券を組み立てますが、今回は穴狙いで行きたいと思います
また次の記事でお会いしましょう!!
ではまた!!
ブログランキング参加中です😳
皆様の応援が励みになります😭
ポチッと応援お願い致します🙏