どうも!カズ馬です!
今回は中京芝1200mで行われる
GⅢシルクロードSの過去データから
有力馬診断をおこなっていきますよ!
一番のポイントは
京都競馬場の改修工事に伴い
中京競馬場で行われるという事ですね。
はっきり言って京都1200mと中京1200mでは
好走に必要な要素が全く違うという事。
つまり前走のレース別や距離別成績は
あてにならないのであくまで中京1200mで
好走できるポイントから紐解いていきます。
では、いってみましょう!!
データは全て中京芝1200m、過去3年からです。
枠別成績
見るからに外に寄るほど好走率が下がってますね。
脚質別成績
逃げ18-6-7-31 勝29.0%連38.7%複50.0%
先行25-30-16-154勝11.1%連24.4%複31.6%
差し15-21-32-331勝 3.8% 連 9.0% 複17.0%
追込 4-6-7-282 勝 1.3% 連3.3.% 複 6.7%
一昨年は大敗してますが、その時は臨戦過程が悪く
騎手別成績
福永 10-4-1-9勝41.7%連58.3%複62.5%
池添 2-3-0-6 勝18.2% 連45.5%複45.5%
北村 3-0-4-12勝15.8% 連15.8%複36.8%
松山 3-4-3-20勝10.0% 連23.3%複33.3%
団野 1-2-1-7 勝 9.1% 連27.3%複36.4%
鮫島 1-6-3-23 勝 3.0% 連21.2%複30.3%
松若 3-4-1-26 勝 8.8% 連20.6%複23.5%
坂井 1-0-1-7 勝11.1% 連11.1%複22.2%
デム 0-1-4-9 勝 0.0% 連 7.1%複35.7%
幸 1-1-2-16 勝 5.0% 連10.0%複20.0%
和田 2-0-2-21 勝 8.0% 連 8.0%複16.0%
藤岡 0-1-1-9 勝 0.0% 連 9.1%複18.2%
太宰 0-0-2-18 勝 0.0% 連 0.0%複10.0%
富田 0-0-1-14 勝 0.0% 連 0.0%複 6.7%
吉川 0-0-0-6
吉田 初経験
僕の考えで一つ絶対押さえたいポイントで
中京の福永は絶対買い。
この数字を見て分かるように絶好の得意舞台としています。
はっきり言って異常な数字です。
知ってましたか?
今回の騎乗は想定3番人気のシヴァージ。
もう少し人気下がって欲しい所ですが、、、
シヴァージと言えば同舞台の昨年高松宮記念で
2着グランアレグリアと同じ上がり33.1秒を出して
0.3秒差の5着。えぐい脚を持ってる。
Bコースに変わるとは言え開催が進んで荒れまくった
タフで重い馬場も合いそうですね。
北九州短距離Sで重馬場1着。かなり有力。
池添騎手も怖い数字。コントラチェックに騎乗。
前走初短距離となりましたが10着と大敗。
に見えますが勝馬とは0.4秒差と悲観しなくても。
初めての早い流れを経験した2走目なら前に付けて
先行有利を活かせそうと感じます。
ちなみに想定人気は9番人気。
データは少ないですが、過去の京都開催で
あてにするよりは間違いなく有効だと思います。
枠順確定し、調教も確認後、
Twitterにて最終予想をアップしますので
フォローお願いします(^^♪
またブログランキングにも参加しましたので
応援して頂ければ頑張れます(^^♪
↓ポチっとお願いします↓
では、また!!